Mの世界スタッフブログ

二重存在の終末

2023.03.16 (木)



「Mの世界」の裏側で起こっている出来事を、例年より早い関東の桜の開花とともに、家から家族が出ていき脳内「サンサーラ」をリピートしながら綴っております、ヲタッフゆうちゃんブログ。

さてさて、今週の「Mの世界」はイケオジロック特集で、奈々さんがまさかのプログレッシブ・ロックバンド、Pink Floydを選曲していたので、名盤『The Wall』について書きたかったのですが、あいにく手元になく…。

ですので…先日届きました、松本零士SF作品『思春期100万年』。

ずっとずっと欲しかった初版の朝日ソノラマ版を読了したのでちょっとだけ。

状態良好かつ老舗古書店のヤケた香りがこびり付いてて、ずっと高価だったのですが、安価となったのでやっと購入できました。

72年~73年の作品なんですが、コミックスにする時、原稿の一部が編集者?清掃係?のミスで、バラバラに裁断され、夢の島送りになった作品。

頭蓋骨負傷をきっかけに、何度も夢の中で死に続けるという、松本零士駆け出し時代のSF作品です。

70年代のPink Floydとは同期の桜。

今回のON AIRで紹介したPink Floydの「TIME」も迫る死がテーマの歌詞です。

是非、セットでお楽しみください。

さて、来週の「Mの世界」は…。


春といえば、上京の季節…水樹奈々が「上京あるある~!」セブン・ダウトをお届け!
ネットがなかった昔は、今と状況が違かった?中学卒業直後に上京した、水樹の“実体験あるある”とは!?


各コーナーへの投稿、メルマガ「Mの穴」へのメッセージ、絶賛募集中です!

是非、番組への参加をお待ちしています!

(ヲタッフゆうちゃん)
ページトップへ